目に見える範囲の悩みは、すべて皮膚科の専門領域です
「なんだか、かゆい」「気になるできものができた」「子どもの肌のことで相談したい」 皮膚の悩みは、本当に多種多様です。そして、その一つひとつが、ご本人にとっては大きなストレスや不安の原因となります。
当院では、皮膚の表面はもちろん、髪の毛、爪、そして唇や口の中まで、皆様の目に見える範囲のあらゆる病気やトラブルに、保険診療を基本として対応しています。皮膚は体を守る最前線の砦であると同時に、内臓の健康状態や心の疲れを映し出す「鏡」でもあります。実際に、皮膚の症状をきっかけに内科の病気が見つかることも少なくありません。
このページでは、当院で対応している主な症状や疾患を、お悩み別にご紹介します。図鑑だと思って、ご自身の症状を探してみてください。「これかもしれない」と思う項目が見つかったら、ご一読ください。自己判断で悩まず、些細なことでも皮膚の専門家にお気軽にご相談ください。
皮膚科を受診される最も多いお悩みです。掻くことで悪化し、日常生活に支障をきたすことも少なくありません。
痛みや腫れを伴う症状や、皮膚にできた「しこり」に関するお悩みです。
ウイルス、細菌、カビ(真菌)、寄生虫などが原因で、人から人にうつる可能性のある病気です。
お子様の皮膚は非常にデリケートで、大人とは異なる特有のトラブルが起こりやすいです。
皮膚の色や形に関するお悩みです。保険診療の範囲で診断・治療を行い、必要に応じて自費診療もご提案します。
特定のメカニズムで起こる、慢性的な皮膚の病気です。
ここまで非常に多くの症状や病名を並べましたが、これらは皮膚科で扱う疾患のほんの一部です。大切なのは、ご自身の症状をこれらの病名に無理やり当てはめることではなく、「何かがおかしい」と感じた時に、専門家に相談するという一歩を踏み出すことです。
当院は、この新潟の地で、お子様からご年配の方まで、あらゆる世代の皮膚の悩みに寄り添う「かかりつけ医」でありたいと願っています。どうぞ、一人で抱え込まず、お気軽にご来院ください。